01. エンジンとエグゾースト

エンジン
KTM 790 DUKEと同じパラレルツインから開発されたKTM 890 DUKE Rのエンジンは、この攻撃的な高性能ミドルクラスバイクに組み込まれています。ボア・ストロークの拡大、高圧縮化、最高出力アップを実現。KTM 890 DUKE Rは、ボアとストロークを拡大し、圧縮比を高め、最高回転数を上げることで、最大出力121 PSと最大トルク99 Nmという驚異的な出力を実現しています。


エンジンケース
KTM 890 DUKE Rは水平分割型高圧鋳造アルミ製クランクケースを備えており、壁の厚さと重量を削減しています。また、クランクシャフトとフライホイールの重量を重くすることで、トルクアップを図っています。


インジェクター
DELL'ORTOによってKTMのために特別に開発された新しいスロットルボディーのセンサーは、マニホールド圧力を測定し、シリンダーごとにそれに応じて混合気を調整し、スロットルレスポンスを改善するとともにスロットルアクションを滑らかにして、より正確なスロットル入力ができるようになりました。


シリンダーヘッド
KTM 890 DUKE R専用に開発された新しいシリンダーヘッドは、37mmのインテークバルブと30mmのエキゾーストバルブを装備し、カムシャフトはリフトアップされ、よりアグレッシブなプロフィールを持つ。また、回転数の上昇と回転質量の増加に合わせて、バランサーシャフトも新たに追加されています。


PASCクラッチ
スリッパークラッチは、急減速時やシフトダウン時に後輪をロックさせることなく、クラッチフィンガーの軽快さを保ちながら、自信を持ってコーナーに進入することを可能にします。


ライドバイワイヤー
ライドバイワイヤーは電子センサーの支援によりスロットル入力を処理し、スロットルバルブを作動させて、ライダーのスロットルコマンドを現在のライディング状況に最適なスロットルバルブ位置に電子的に変換します。これはワインディングなどを攻めるときに、より高い制御が得られます。


クランクケース
KTM 890 DUKE Rは、高圧鋳造アルミニウム製の水平分割クランクケースを採用し、肉厚を薄くすることで軽量化を実現しました。また、KTM 890 DUKE Rのクランクケースは、KTM 790 DUKEよりも長いストロークを可能にするために再設計されています。


ピストン
3個のピストンリングとブロンズ製のコンロッドベアリングを備えた2つの鍛造ボックスピストンが連携して動作し、KTM 890 DUKE Rのエンジンにパワーを与えます。ボックス構造のおかげで、KTM 790 DUKEエンジンのピストンと比較して、ボアが大きくなったにもかかわらずピストン重量は10 gの軽量化を実現しています。


エグゾースト
ステンレス鋼の美学。中間ダンパーは重量を集中化し、比較的小型のマフラーでもドラマチックなサウンドトラックを奏でられます。何百回ものベンチテストと複雑なシミュレーションにより、新しい排気バルブを使ったエグゾーストシステムが、扱いやすいトルクカーブおよび優れたエミッション性能に大きく貢献しています。
